エス・バイ・エス事業協同組合の口コミ評価とレビュー

組合

エス・バイ・エス事業協同組合は、ETCコーポレートカードを中心とした事業を展開する事業協同組合だ。拠点本部は北海道のようだが、日本全域に支部があり、沖縄県以外の事業者であれば加入対象に入る。

事業はETCコーポレートカードの他にUC・ETCカード(法人ETCカード)、ガソリンカード、ETC車載器なども展開している。

設立は1999年。令和5年6月末時点での組合員は1,781社。十分大手といえるだろう。

口コミは数が少ないものの悪い評価は見当たらない。しかし、エス・バイ・エス事業協同組合でETCコーポレートカードを発行すると、カード枚数割手数料や会費など細々とした手数料がかかるデメリットもある。

今回の記事では、エス・バイ・エス事業協同組合と、組合の発行するETCコーポレートカードについて詳しく解説しよう。

他のETCコーポレートカード協同組合を調べたい人は「ETCコーポレートカード組合比較ランキング」を参考にしてもらいたい。

エス・バイ・エス事業協同組合について

エス・バイ・エス事業協同組合は1999年に設立された事業協同組合だ。ETCコーポレートカードの他に、法人ETCカードやガソリンカード、ETC車載器、タイヤや農水産物などの共同購入事業を展開している。また、福利厚生事業として保養所を格安で提供している。

本部は北海道・東京・大阪にあるが、日本各地に支部を持つ。沖縄県以外の事業者であれば、地域的な加入条件はクリアしている。その他の条件として、会社の規模が下記に該当すれば加入できる。

業種 資 本 金 従業員数
製造業・運輸業・その他 3億円以下 300人以下
卸売業 1億円以下 100人以下
サービス業 5,000万円以下 100人以下
小売業 5,000万円以下 50人以下

正式に組合へ加入するには、脱退時に返金される出資金1万円が必要だ。事業協同組合へ加入する際には必ず必要になる。

加入すればエス・バイ・エス事業協同組合の提供するサービスを受けることができるが、事業によって料金や必要書類は異なる為、公式サイトをチェックしよう。

エス・バイ・エス事業協同組合のETCコーポレートカード

次に、エス・バイ・エス事業協同組合の発行するETCコーポレートカードについて詳しく解説しよう。

エス・バイ・エス事業協同組合のメリット

割引対象道路は、ネクスコ三社の高速道路の他に、首都高速道路、阪神高速道路及び本州四国連絡高速道路だ。割引率も従来のETCコーポレートカードと同じ設定とある。

保証金は事業者によって異なるようだ。毎月の高速道路利用額によって定められている。ETCコーポレートカードの発行には4ヶ月分の保証金が必要だが、保証金無しとなればかなりの好条件だ。加入する前に問い合わせしてみよう。

エス・バイ・エス事業協同組合のデメリット

エス・バイ・エス事業協同組合のETCコーポレートカードは、細々とした手数料がかかるのがデメリットだ。

カードの新規発行手数料、毎年の取扱手数料、紛失時の再発行手数料は各629円。これはネクスコで直接申し込みしたカードでも発生する手数料なので問題ない。上乗せしていない分、優良と言えるかもしれない。

問題は毎月徴収されるカード枚数割手数料だ。カードの発行枚数によって毎月手数料が発生する。

カード枚数 月額
1~5枚 265円
6~10枚 525円
11~20枚 1,050円
21~50枚 2,100円
50枚超 4,190円

その他に、1回につき165円の自動振替手数料と、年1,100円の会費がある。微々たる金額だが、こういった独自の手数料を設定する組合は少なくない。

エス・バイ・エス事業協同組合への加入は、メリットとデメリットを比較して検討してみよう。

加入を考えている人は、下記の項目を事前に確認すると良いだろう。

確認項目
  • 保証金の有無
  • 申し込みのキャンセル料

資料を請求して申し込みをしなかった場合に「キャンセル料」を請求する組合もあるため注意が必要だ。

エス・バイ・エス事業協同組合の評価・口コミ

エス・バイ・エス事業協同組合の口コミ評価

出典:google

エス・バイ・エス事業協同組合の口コミは確認されていない。コメント無しの評価だけがあったが、あまり参考にならないかもしれない。

しかし、禁止されている電話営業や計算を誤魔化すような炎上の痕跡もない。比較的まっとうに運営している組合だと予想する。

エス・バイ・エス事業協同組合のまとめ

エス・バイ・エス事業協同組合は1999年に設立された事業協同組合だ。ETCコーポレートカードを取り扱う組合としては大手に入る規模で運営されている。組合は規模が大きいほど安定する。

エス・バイ・エス事業協同組合のETCコーポレートカードは、ネクスコで申込みをするカードと同様のサービスを提供している。

大口・多頻度割引の割引率、割引対象道路は従来のETCコーポレートカードと同じ設定だ。新規発行・紛失時の再発行・年1回の取扱手数料は629円。こちらも従来のカードと同じ。良心的と言える。

しかし、毎月徴収されるカード枚数割手数料や年会費などエス・バイ・エス事業協同組合独自の手数料が存在する。4ヶ月分の保証金が免除されるケースもあるので、併せて検討しよう。

保証金については「毎月の高速料金」によって、免除されるのか必要になるのか分かれるようだ。組合に加入する前に問い合わせてみよう。

エス・バイ・エス事業協同組合の情報

エス・バイ・エス事業協同組合

出典:google

エス・バイ・エス事業協同組合

本部

北海道本部
  • 北海道札幌市中央区南3条東4丁目3-6 さくら総合会計第2ビル
  • TEL:011-223-1460
  • FAX:011-223-3031
東京本部
  • 東京都港区浜松町1丁目24-8 オリックス浜松町ビル6階
  • TEL:03-6402-7541
  • FAX:03-6402-7542
大阪本部
  • 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18番5号 KITENA新大阪9階
  • TEL:06-6195-7871
  • FAX:06-6195-7872

各地支部

  • 東北支部
  • 茨城支部
  • 新潟支部
  • 北陸支部
  • 名古屋支部
  • 福岡支部

エス・バイ・エス事業協同組合の事業

  • ETCコーポレートカード
  • UC ETCカード(法人ETCカード)
  • ガソリンカード
  • ETC車載器
  • タイヤ(乗用車用)
  • 農水産物
  • 経営指導
  • 保養所

エス・バイ・エス事業協同組合の対応地区

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県