健康生活事業協同組合の口コミ評価とレビュー

組合

健康生活事業協同組合は、東京都港区にある事業協同組合だ。ETCコーポレートの他に、「外国人技能実習生」「助成金・補助金・資金調達」「介護事業サポート」など、多種多様な事業を展開している。

そのため、組合に加入できる業種も豊富だ。過去に「業種の不一致」が理由で組合の審査に落ちた事業者は、健康生活事業協同組合なら組合系のETCコーポレートカードを発行できる可能性がある。

一方で、健康生活事業協同組合への加入が認められる企業は「関東地方」と「近畿地方」の中小企業(個人事業主もOK)に限られる。また、理事会の審査次第で保証金が求められるケースもある。

一長一短あるとは言え、良心的な手数料などを考慮すれば「ETCコーポレートカード比較・おすすめ協同組合」でも上位に紹介できる優良組合だ。

今回の記事では、どんな企業が健康生活事業協同組合に向いているのか?加入する際の条件などを詳しく解説していく。

健康生活事業協同組合について

健康生活事業協同組合は、東京都港区に拠点を置く事業協同組合だ。組合のメインテーマは「健康」としているが、公式サイトを拝見するに、外国人技能実習生事業に重きをおいている雰囲気は否定できない。

次にETCコーポレートカード事業。その他に「助成金・補助金・資金調達」「M&A」「介護事業サポート」など非常に幅広く事業を展開しており「健康とは?」と考えさせる事業協同組合だ。

だが事業の種類が多い組合は、そのまま対象事業者の業種の多さに繋がる。過去に「御社の業種では当組合に加入できません」と組合加入を断られた事業者は、健康生活事業協同組合なら加入できる可能性がある。

土木工事業(舗装工事業を除く)、建築工事業(木造建築工事業を除く)、一般土木建築工事業、大工工事業、とび・土工・コンクリート工事業、鉄骨・鉄筋工事業、左官工事業、塗装工事業、床・内装工事業、その他の職別工事業、木製建具工事業、電気工事業、機械器具設置工事業、野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業、パン・菓子製造業、そう(惣)菜製造業、その他の食料品製造業、オフセット印刷業(紙に対するもの)、食品機械・同装置製造業、電気計測器製造業、その他の食料・飲料卸売業、燃料小売業、不動産代理業・仲介業、旅館、ホテル、自動車整備業、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設又は有料老人ホームを行う事業者。組合の概要

かなり多くの業種を網羅している。

ただし活動範囲は多くない。「関東地方」と「近畿地方」に事業所を置く中小企業か個人事業主が対象だ。

健康生活事業協同組合のETCコーポレートカード

次に、健康生活事業協同組合の発行するETCコーポレートカードについて詳しく解説しよう。

健康生活事業協同組合でETCコーポレートカードを申し込みをする条件は下記の通りだ。

加入条件
  • 出資金(入会時):1法人1口10,000円
  • カード借用料(年1回):カード1枚につき629円
  • 再発行手数料(随時):カード1枚につき629円
  • 保証金:理事会の判断

カード発行に関する手数料は従来通りの629円。この金額はネクスコの窓口で申し込みをしても同額の料金がかかるため、上乗せをしない良心的な金額だ。

保証金は本来であれば4ヶ月分の保証金が必要になる。健康生活事業協同組合のETCコーポレートカードは、基本的に組合が全額肩代わりする。例外的に理事会の審査次第では保証金が必要になるケースもあるようだ。一般的には毎月の高速代が多いほど保証金を支払う可能性が大きくなると言われている。申し込みの前に確認してみよう。

ETCコーポレートカードの割引対象道路については明確に記載されていない。首都高速や阪神高速も割引対象になっているかも確認が必要だ。

以上から、健康生活事業協同組合に問い合わせる項目は下記の通りになる。参考にしてもらいたい。

確認項目
  • 保証金の有無
  • 割引対象道路
  • 申し込みのキャンセル料

申込書類を受け取った時点でキャンセルするとキャンセル料が発生する組合もある。こちらも注意が必要だ。

健康生活事業協同組合の評価・口コミ

健康生活事業協同組合は設立がやや新しい為かSNSなどによる投稿は見当たらない。口コミ評価の良し悪しは判別できないが、少なくとも悪い評価もないので一先ず安心して良いだろう。

健康生活事業協同組合の口コミ評価とレビューまとめ

健康生活事業協同組合は、比較的新しい事業協同組合だ。インターネット上に口コミなどの評価は無いが、事業の多さが新興勢力として面白い。

認可省庁が多い為、今まで加入できなかった企業が組合系のETCコーポレートカードを発行できる可能性がある。ただし、営業拠点が「関東地方」「近畿地方」にある企業に限定される。設立が新しいことも相まって組合の規模は不安が残るが、料金については優良な設定にしてある。

しかし、公式サイトに記載されていない部分もあるので、健康生活事業協同組合のETCコーポレートカードを申し込みしたい事業者は、事前に確認項目をチェックしておこう。

確認項目
  • 保証金の有無
  • 割引対象道路と割引率
  • 申し込みのキャンセル料

健康生活事業協同組合の情報

健康生活事業協同組合

  • 住所:東京都港区赤坂6-19-53
  • TEL:03-5572-7787
  • FAX:03-5572-6782

健康生活事業協同組合の事業

  • ETCコーポレートカード
  • ビジネスサポート事業
  • 助成金・補助金・資金調達
  • 事業継承・事業売却のご相談
  • 外国人技能実習生監理団体
  • ビジネスパートナー・販路開拓
  • 途上国などでの事業展開ご相談
  • 健康製品開発支援
  • 健康食品・健康器具開発支援
  • 栄養機能食品の開発支援
  • 介護事業サポート
  • 介護施設をご紹介

健康生活事業協同組合の組合員資格

  • 土木工事業(舗装工事業を除く)
  • 建築工事業(木造建築工事業を除く)
  • 一般土木建築工事業
  • 大工工事業
  • とび・土工・コンクリート工事業
  • 鉄骨・鉄筋工事業
  • 左官工事業
  • 塗装工事業
  • 床・内装工事業
  • その他の職別工事業
  • 木製建具工事業
  • 電気工事業
  • 機械器具設置工事業
  • 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
  • パン・菓子製造業
  • そう(惣)菜製造業
  • その他の食料品製造業
  • オフセット印刷業(紙に対するもの)
  • 食品機械・同装置製造業
  • 電気計測器製造業
  • その他の食料・飲料卸売業
  • 燃料小売業
  • 不動産代理業・仲介業
  • 旅館
  • ホテル
  • 自動車整備業
  • 特別養護老人ホーム
  • 介護老人保健施設又は有料老人ホームを行う事業者

健康生活事業協同組合の地区・団体の活動範囲

  • 東京都
  • 福島県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 香川県