ETCコーポレートカード協同組合を比較しておすすめ組合を探す

比較

おすすめのETCコーポレートカードを入手するために「ETCコーポレートカード協同組合の比較ポイント」を解説する。

ETCコーポレートカードを発行する組合は、全国で200組合以上あると言われており、それぞれ「加入条件」「手数料」「事業内容」などが違う。

似たようなサービスを提供しているが、それぞれが別団体のため独自の料金設定をしている。「割引率が低い」「割引対象道路が少ない」というも組合もあるため注意が必要だ。

また知らない人も多いが、ETCコーポレートカード組合の所在地と会社の住所は一致しなくても申し込みはできる

地方の会社が東京のETCコーポレートカード組合に加入しているケースは無数にあるし、逆のパターンも少なくない。

そしてETCコーポレートカード組合はカードを発行するだけの組織ではなく「継続的な管理サポート」などのサービスも行っている。

以上のことから「どこの組合も同じ」ではなく、「ETCコーポレートカード組合は、サービスを十分に比較して自分の会社に合った組合を探す」ことが重要性だ。

組合比較項目
  • 組合加入条件(住所・業種)
  • サービス内容(割引や手数料、その他の事業補助)
  • 組合員への対応(アフターケア)

この3項目を意識して比較すれば「加入するべきETCコーポレートカード組合」が見えてくるはずだ。

なお自分で比較するのは面倒だ!と思う人は、当ラボが調べ尽くした「テイ・ネット組合」をオススメする。

おすすめETCコーポレートカード協同組合「テイ・ネット物流事業協同組合」
個人事業主もOK!おすすめETCコーポレートカード組合「テイ・ネット」のここが凄い!

ETCコーポレートカード組合比較のすすめ

ETCコーポレートカード組合の比較をする前に「組合で発行するETCコーポレートカード」のメリットとデメリットを簡単におさらいしてみよう。

ETC組合のメリット
  • 申し込みサポート
  • 4ヶ月分の保証金の免除
  • 利用明細の整理
  • その他の事業特典
ETC組合のデメリット
  • 組合加入は法人のみ(個人事業主可)
  • 業種によって加入できる組合と加入できない組合がある
  • 高速道路の利用額が1台あたり月3万円以上
  • 月500万円以上の高速代を使っても契約単位割引がない

ETCコーポレートカードの申し込みはネクスコ(高速道路の運営会社)でも受付けているが、ほとんどのケースで組合を利用する方がお得になる。加入できるのであれば利用しない手はない。

ETCコーポレートカード事業協同組合とは?ネクスコよりお得なETC組合
ETCコーポレートカードは法人向けのETCカードだ。発行と管理は高速道路株式会社(ネクスコ)が管轄しているが、関連機関として「事業協同組合」が存在する。 いわゆる「ETCコーポレートカード協同組合」「ETC協同組合」などと呼ばれている。念の...

ただし「保証金が必要な組合」や「賦課金や組合費を徴収する組合」もあるため一概に「組合が良い」とは言い切れない。

酷いサポート体制の組合もある。「問合せを無視する」「回答が頓珍漢」「申し込みのキャンセル料がある」など時代に沿わない不良組合に関わってしまうと後が大変だ。

残念ながら「割引率」を誤魔化す悪質な組合もある。

ETCコーポレートカードの大口・多頻度割引は複雑な割引計算をするため明細書はパッと見ただけでは正規の割引が分かり難い。

それを逆手にとって割引率を偽りポッケにナイナイする悪質極まりない組合があるという。

「ETCコーポレートカードで経費削減するつもりが高くついてしまった」という相談は実際にあった話しだ。

そうならないように組合同士をじっくり調べて比較することが需要なのである。

ETCコーポレートカード組合を比較する理由「組合の変更は時間がかかる」

ETCコーポレートカード組合を比較して優良組合を選ぶ理由の一つが「組合の変更は手間と時間がかかる」だ。

ETCコーポレートカード組合は重複して加入することができないため、サービスの悪い組合に加入してしまった場合は「脱退→別の組合に加入」という手順を踏む。

そして別の組合でカードを申込みすると「ご新規さん」扱いになり、ご新規さんのETCコーポレートカードの発行は1ヶ月ほど期間が必要だ。

一つ目の組合カードの発行に1ヶ月かかり、実際に利用して割引率がおかしいと気付くのに最短でも1ヶ月(下手をすると数カ月)かかる。

組合を脱退して別のETC組合に加入しETCコーポレートカードを発行するのにまた1ヶ月。最低でも3カ月の期間を無駄にしてしまうのだ。

組合変更の手順
  1. カード解約
  2. 組合を退会
  3. 別の組合に加入
  4. カードの発行

「手続きの二度手間」も考慮すると、ETCコーポレートカード組合の比較はどれほど重要か分かりはずだ。

ETCコーポレートカード組合の比較ポイント

ETCコーポレートカード組合を比較するポイントについて解説する前に「組合の概念」について簡単に説明しよう。

株式会社は資本中心の組織であり「利益を上げ株主に配当することが目的」とされているが、事業協同組合は組合員という限定された人を組織の基本としており「相互扶助」が根幹にある。

「組合員同士が助け合うために組織化された団体」「事業協同組合は組合員のための組織」であり優良な組合は総じて組合員への貢献度が高い。

優良組合の特徴
  • 組合員の負担が少ない
  • 組合員をサポートしている
  • 組合員を管理している

これらを元に公式サイトや口コミを調べると比較しやすい。

比較ポイント①組合員の負担が少ない

ETCコーポレートカードの発行は初期費用が必要だ。

一般的に必要な初期費用は下記の通り(順を追って説明する)

カード発行の初期費用
  • 保証金(組合によって無し)
  • 利用手数料や賦課金(組合によって無し)
  • 発行手数料(629円)
  • 取扱手数料(629円)
  • 組合加入出資金(退会時に返却)
  • その他郵送代など

※「組合加入出資金」「利用手数料や賦課金」以外はネクスコの窓口で申し込みをしても同額の料金がかかる。

保証金の有無

保証金は言わば預け金だ。未払いが発生した時に差し引かれるものでネクスコの窓口で申し込みをすると必ず必要になる。

預けたお金はETCコーポレートカードの退会と同時に返却される。

多くの組合が保証金を免除にしているが保証金を徴収する組合も少なくない。

いずれ返却されるものだ。4ヵ月分の負担が問題ないのであればこの項目は気にしなくても良い。

利用手数料や賦課金

ETCコーポレートカードを利用する際の「利用手数料」を毎月徴収する組合が稀にある。

また「組合加入出資金」以外に「賦課金(組合費)」がかかる組合も割とある。もちろん支払わなくても良い組合に入る方が良い。

発行手数料と取扱手数料

「発行手数料」は言いかえればカード本体の料金だ。紛失・破損による再発行時にもかかる。また「取扱手数料」は毎年4月1日に徴収される。

これらの手数料はカード発行元のネクスコが請求しているものであり、それを組合が代行して支払っている。

手数料は基本629円だが「料金の上乗せ」「別項目を設けている」など組合員へ負担させている組合がある。

保証金とは違い上乗せされた手数料は戻ってこない。

「カードの枚数」と「利用期間」が多いほど負担が大きくなるので比較する時には注視する項目だ。

組合加入出資金

どんな業種だろうと事業協同組合に加入して組合員になるには「出資をすること」が義務付けられている。

ETCコーポレートカード組合の場合は1口1万円に設定しているケースが多い。退会時に返却されるのが通例だ。

しかし「組合費」などとして毎月料金を徴収しているETC組合も稀にある。組合費を毎月支払うパターンは退会時に返却されないため、そのような組合は比較対象から除外するのが利口だ。

その他郵送代など

その他に「謄本の発行手数料」や「書類の郵送代」などがある。

組合から郵送される「利用申込書」に返信用封筒が同封されていれば郵送代の負担はない。

料金は微々たるものだが「優良組合」を判断するバロメーターとしては重要なポイントである。

比較ポイント①サポートが手厚い

ETCコーポレートカードの初期費用は重要な項目だが、組合執行部のサポート体制も比較をする上でポイントになる。

ただし加入前に判断できることは限られている。「問合せから返答の早さ・正確さ」程度であろうか。

メールで問合せをしても返答がない組合もある。申込み以外受付けていない怠慢な組合だ。

人を見る社会人としてのスキルが役に立つ。

比較ポイント③厳格な組合員の管理

実際にETCコーポレートカードを発行してからでないと分からない点が「組合員の管理体制」だ。

しっかりと管理している組合は優良と言える。

ここでの管理とは、組合を解散させないように監視するリスク管理を指す。

例えば、ある組合員が規約違反をして利用停止措置を受けたとする。車両単位なら問題はないが契約者単位のペナルティは組合全体に影響する。

ETCコーポレートカードの利用停止措置とは?ペナルティに注意すべき点
ETCコーポレートカードは、道路交通法を違反したり、カードの不正利用が発覚すると「利用停止措置」などのペナルティを受けることがある。 ETCコーポレートカードのペナルティには「1枚のカードが一時的に割引停止」という比較的軽いものから「契約し...

悪質な違反を繰り返す組合員が一人でもいると、同じ組合で発行した全てのETCコーポレートカードが停止措置されてしまうケースがある(組合存続の危機だ)

その最悪のケースを回避するために執行部は管理の手を緩めない。

もし仮に組合からキツイ警告を受けたのであれば、それは組合存続のための措置であり逆切れすることでは決してない。

違反者に厳しい措置を下す組合は優良なのだ。

ETCコーポレートカード組合比較のまとめ

ETCコーポレートカード組合を比較するのがいかに大事なことか、また比較するポイントも理解できただろうか。

いい加減な組合に加入してしまうとETCコーポレートカードの恩恵が少なくなるどころかマイナスになってしまうこともある。

それに気付いて組合を変更しようにも3ヶ月以上のタイムロス(機会損失)と手数料や手間など無駄な支払いが生じる。

健全な運営をしているETC組合を選ぶことはとても重要だ。

結論から言えば、組合を選ぶポイントは「組合員を大事にしている」の一点となるわけである。

色々なETC組合を比較することを推奨する。

全ての条件をクリアしたテイ・ネット組合

人間が何か比較をするのに丁度よい数は「5±2」と言われている。200組合の比較は簡単にできるものではない。

当ラボが自信を持って紹介するテイ・ネット組合は「優良組合の条件」を全てクリアした本物の優良組合だ。

是非比較対象に入れて欲しい。

おすすめETCコーポレートカード協同組合「テイ・ネット物流事業協同組合」
個人事業主もOK!おすすめETCコーポレートカード組合「テイ・ネット」のここが凄い!

テイ・ネット組合で申し込みができなかった人は「ETCコーポレートカード組合比較ランキング」が参考になるだろう。

ETCコーポレートカード比較・100法人が選ぶ協同組合の一覧
ETCコーポレートカード協同組合は、ETCコーポレートカードを使用する企業や個人事業主が集まった組織だ。その数は200以上あり、日本全国に分布している。 サービス内容は組合によって異なるが、面倒な手続き、分かりにくい明細書の整理整頓などをサ...